2024
12
04
2011
02
21
ヨーロッパ・鉄道の旅10日目その2:まだまだ続くガウディ(Gaudí)観光。そしてディナーパーティー。
前回のガウディ(Gaudí)観光の記事はこちら。
グエル公園(Parc Güell)を西の端からでて、次に向かったのは同じくガウディ(Gaudí)の建築物であるカサ・ミラ(Casa Milà)とカサ・バトリョ(Casa Batlló)。カサ・ミラ(Casa Milà)は実際に使われているマンションで、屋上はかなり独創的なデザインになっています。しかし、今回は入らず(笑)
ベランダの柵は仮面みたい。おしゃれですね。
その後、旧市街地の方へ戻って今後の作戦会議。スペイン人の友人の仕事が終わるのを待って、その後一緒に飯を食う事に。仕事が終わるまでは街をぶらぶらすることに。途中、見かけたカルフールで食材を物色したり、マーケットを覗いてみたり。マーケットではスイーツから、野菜、魚介類までさまざまな物が売られていました。
夜のヨットハーバーにも行ってみました。いい雰囲気ですね♪
ここで友人から仕事が終わったという連絡が。晩飯は彼の家主や他のハウスメイトとともに家でパーティーをしようという事になって、自分たちが料理をふるまう事に。先ほどのカルフールに戻って食材を購入。メニューは海鮮パスタとタコのグリル。後はホットチョコなどのスイーツを少々。タコのグリルはカスカイスのレストランで食べたやつを真似して作ってみました。
パスタはちょっと辛くなりすぎたけど、タコのグリルは大成功♪会話も弾んでワイワイガヤガヤと夜は更けていったのでした♪。
ヨーロッパ鉄道の旅11日目に続く。
人気の関連ブログはこちらから
2011/02/21 (Mon.) Trackback() Comment(0) スペイン
2011
02
21
ヨーロッパ・鉄道の旅10日目その1:バルセロナ(Barcelona)といえば、やっぱガウディ(Gaudí)でしょ!
昨日のバルセロナ(Barcelona)の記事はこちら
一昨日の夜行列車の疲れもあって昨夜は爆睡。一瞬で朝を迎えた感じ。スペイン人の友人も10時頃に起きてきた。10時半からミーティングとか言ってたのに、確実に遅刻(笑)さすがスペイン人。
ビスケットや紅茶でしばらくのんびりと過ごした後に、水やパンを買い出しに行ったり、ネットで今後の列車を調べたりしてお昼前に観光に出発。
本日の観光のテーマはガウディ(Gaudí)。サグラダ・ファミリア(Temple Expiatori de la Sagrada Família)やグエル公園(Parc Güell)、カサ・バトリョ(Casa Batlló)など、バルセロナ(Barcelona)といえばやっぱガウディ(Gaudí)でしょ!っていうぐらい有名な観光名所です。。
まずはサグラダ・ファミリア(Temple Expiatori de la Sagrada Família)へ。メトロで移動。サグラダ・ファミリア(Temple Expiatori de la Sagrada Família)の周りには入場待ちの人の長蛇の列が。。。連れが中を見てみたいというので、彼が並んでいる間に以前中に入ったことのある自分は外でのんびりと待つことに。
それにしても何回見ても圧巻ですね。見るたびに少しずつ完成に近づいていっていて細かな装飾が変わっていっています。
ちなみにそばの公園でのんびりと日向ぼっこしていたら2人組の少年少女が。
なんでも車いす用の設備を作るための募金と署名を集めているのだとか。手に持っているリストをみせて日本人も記入しているからサインとか住所を書いてくれと。
やんわりと断っていたけど、しつこくてうっとおしいので「うんこ太朗」と署名(笑)
じゃあ今度は、IDを見せろと言ってきた。「クレジットカードとか名前の入った物を持っているだろ?」みたいな感じ。
ホントうざいんで「じゃあ先にそっちの写真入りのIDを見せろ。スペイン語は分からんから写真撮ってあとで確認するからな」みたいなこと言ったら、「もういいよ」みたいなことを言って小走りで去って行きました。
どうせカードを見せるとコピーを撮るからとか言って走り去ったり、確認している間にもう一人がチャックの開いたカバンをあさったりするパターンでしょうねぇ。中にはまじめに署名を集めている人はいるんでしょうけど、こういううざい連中に捕まるとせっかくの観光気分も台無しですね。
そうこうしている内に友人が帰ってきた。中の写真を見せてもらったら自分が見たときと比べてかなり変わってた。ちゃくちゃくと完成に近付いていますね。
サグラダ・ファミリア(Temple Expiatori de la Sagrada Família)のある区画の一角から延びるガウディ通り(Avenida de Gaudi)を通って、近くにあるサン・パウ病院(Hospital de Sant Pau)へ。こちらも世界遺産に登録されていますが、残念ながら改修工事中。
続いて適当に街中を歩きながらグエル公園(Parc Güell)へ。適当に歩きすぎてちょっと道に迷ったけど、なんとかグエル公園(Parc Güell)に到着。北東の隅っこの入口から入場。
この公園はすごい高台に作られていて、公園のあらゆるところからバルセロナ(Barcelona)の街を一望できます。絶景ですね。
公園内部にはガウディ(Gaudí)の奇抜なアイデアを採用したデザインがいっぱい。見ていておもしろいです。
そして中央門の辺りにはガウディ(Gaudí)の建設した建物があります。かつては分譲住宅として建設されたけど、購入したのは公園の地主のエウゼビ・グエイ伯爵とガウディ(Gaudí)本人だけだったそうです。当時からすると奇抜すぎるアイデアとデザインだったみたいですね。
グエル公園(Parc Güell)の写真でよく使われるトカゲの噴水もこのあたりにあります。
このあたりには観光客もいっぱいですね。
グエル公園(Parc Güell)を満喫した後は再び歩いて街へ。
ヨーロッパ・鉄道の旅10日目その2へ続く。
人気の関連ブログはこちらから
2011/02/21 (Mon.) Trackback() Comment(0) スペイン
2011
02
20
ヨーロッパ・鉄道の旅9日目その2:夜のバルセロナ(Barcelona)をすこしウロウロ。
前回の日記はこちら。
夕方17時過ぎに友人が仕事に行くタイミングで一緒に外出。彼のオフィスまでご一緒した後は自分たちは夜の夕暮れ時の旧市街地を抜けてサンタ・クレウ・イ・サンタ・エウラリア大聖堂 (La Catedral de la Santa Creu i Santa Eulàlia)へ。
旧市街地の路地は迷路のようになっていて、確実に迷いますね。そうこうしている内に日が暮れて暗くなってきました。
夜のバルセロナの旧市街地を満喫しながら近くにあるフランサ駅 (Estación de Francia)へ。今後のチケットを予約するのが目的です。
途中でサンタ・マリア・ダル・マル教会(Esglesia de Santa Maria del Mar)を通過。周りには多くの人が集まって輪を作って踊ってました。なにかのイベントだったんかな??陽気ですね(笑)
フランサ駅 (Estación de Francia)に着いて、駅員に切符の事を尋ねようとしたらニンテンドーDSで遊んでた(笑)
明後日22日出発のチケットを尋ねたら「売り切れ」と即答。う~ん・・・、と思ってトイレに行きつつプランの練り直し。しょうが無いので23日の切符を尋ねることにしたわけですが、どうもさっきの全く調べもせずに「売り切れ」と即答されたことが気になって、ダメもとでもう一度しつこく聞いてみることに。
で、同じ窓口に行ってもう一度22日のチケットを「どうしてもこの日に乗らないと飛行機が・・・」みたいな感じで言いまくったら、チケットをチェックしてくれて見事購入できました。しつこく聞いてみるもんですね(笑)どうせニンテンドーDSに夢中で適当に仕事していたんでしょうねぇ。この適当さが流石スペインって感じですね。
近くのメトロの駅から地下鉄に乗って再びカタルーニャ広場(Plaça de Catalunya)へ。ここで仕事終わりの友人と8時に待ち合わせ・・・のはずが、案の定遅れてきて8時45分に集合。この辺もさすがスペイン人って感じですね(笑)
バルサのチケットが変えそうだったら自分たちもFCバルセロナの試合を見にいこうと思ってたのですが、当然のように売り切れ。
ってことでパブで観戦しながらお酒を楽しむことに。
パブは地元のスペイン人が集まる人気パブって感じで良い雰囲気。友人の友達カップルらと合流してサッカー見ながらワイン(サングリア)をエンジョイしました♪
で帰りはピザのテイクアウトを頼んで家で2次会。そしてそのまま就寝。。。ピザは3for1という破格のオファーでした。さすが地元人と一緒にいるとお得に過ごせますね。
ヨーロッパ鉄道の旅10日目に続く。
人気の関連ブログはこちらから
2011/02/20 (Sun.) Trackback() Comment(0) スペイン