2024
11
21
2011
02
16
ヨーロッパ・鉄道の旅5日目その1:夜行列車でリスボン(Lisbon)に到着。街をうろつく。
前回の日記、コルドバ(Cordoba)観光の記事はこちら
この旅初めての夜行列車。レールパスを持っているのでマドリッドからリスボンまで予約料金の€6ほどで乗れてしまうというお財布には大変やさしい列車なのですが、身体にはかなりきつかった・・・。
なんといっても温度調節がめちゃくちゃ・・・。
はじめはちょっと寒かったのに、その後ヒーターがオンになってめっちゃ暑い・・・。車内は乾燥しまくり(汗)、そしてその後は冷房がガンガンに効いてて寒いのなんの・・・。
こういう列車の車内って暑すぎるとムッとしてて気分が悪くなりがちなんですが、寒すぎるのもちょっと・・・。
極端な温度変化と車内の乾燥っぷりにやられて喉が痛くなって、風邪気味に。
自分は結局寒すぎてほとんど眠れず・・・。列車自体はがら空きだったので空いているシートに移って足を延ばして横になれたのですが・・・。
そういえば、夜中の国境辺り(?)で切符のチェックも来るから起こされるし・・・。
そんなこんなでポルトガルのリスボン(Lisbon)に朝一に着いたのですが、すでに体力消耗状態(笑)
とりあえず予約していたホステルに移動しようっていうことに。駅はちょっとかわいらしい感じ。正面の建物にはロンドンの地下鉄のマークみたいなのが・・・。
とりあえず歩こうかと思ったけど、雨が降ってきた。寝不足&風邪気味&雨空という状態でホステルまで歩く気にはなれず、メトロで移動することに。
メトロは€0.9だったけど、切符となる磁気カードの代金として€0.5ほどとられた。あとあと知ったけど、回数券みたいな何度も使えるタイプのものを買うと初めに€0.5でこの磁気カードみたいなのを買って、それにチケットを繰り返して買いたせるみたい。
Restauradores駅まで移動。数駅だったのであっという間。メトロは結構きれいで清潔感がありました。ホステルは駅近くだったけど、お決まりのチョイ迷い。
ホステルのレセプションに行くと、チェックインは14時かららしい。けど、ホステルに荷物を置いて談話室も使っていいってことなので、インターネットをしながらちょっと一服。このホステル、一泊€7~8ぐらいだったのにめっちゃ綺麗で快適♪しかも朝食付き。
そうこうしていると外の天気がめっちゃ良くなってきたので、チェックインの時間までちょっと街を散策してみることに。
外に出るとめっちゃ晴天になってた。
ポルトガルの首都リスボンは別名『7つの丘の街』といわれるほど丘が多く、当然坂道だらけ。そんな街中の丘の上下移動の為にケーブルカーが利用されていて、リスボンの街の名物になっています。そのケーブルカーがホステルの近くにもありました。
結構、いい味がでています。ケーブルカーの線路の横は歩道になっていて歩いて坂を上る事も可能です。
歩いて坂をのぼっている間にも何度かケーブルカーが往復していきました。結構すれすれで通り過ぎるので若干危険な気が・・・。
坂を上ると小高い丘の上なのでちょっとした絶景。そこから迷路のような路地を歩いて向い側の丘の上にみえる『サン・ジョルジェ城(Castelo de São Jorge)』へ向かう事に。
歩くこと数十分、丘を下って広場に到着。ここは『マルティン・モニス(Martim Moniz)』という場所で多くの市電(路面電車)やバスが停まっていました。
ここから周りを見渡すと、サン・ジョルジェ城のある丘だけでなく、他の丘の上にも立派そうな建築物がみえます。
とりあえずサン・ジョルジェ城へ向かって丘登り開始。狭い階段や入り組んだ路地をひたすら進みます。町並みは結構アートな感じで、古い建物や壁に書かれた絵が良い雰囲気を演出していました。いくつかの建物の壁は装飾されたタイルで埋め尽くされていてかなりかわいらしい感じです。このタイルはポルトガルの有名な装飾法みたい。
結構高所まで登ってきて、周りを見渡すとかなり感動。町並みがめっちゃ綺麗。この町並みと迷路のような路地やそこを駆け抜ける路面電車などがバランスよくまとまっていてめっちゃ楽しい。ただ単に歩きまわるだけで楽しめる街ですね。
などと思いながら適当に路地を進んでいくと、とうとう高台に到着。『登りきったー』と満足げに町並みを眺めると、やはり期待を裏切らずに絶景が飛び込んできました。
いや~、感動。リスボンに来る前は特にこれといった期待もなかったし、有名な建物とかも知らなかったけど、町並みと雰囲気が最高です。目的もなくもう一度来てみたい街です。
しかし、ふと気付くと・・・。
あれ?サン・ジョルジェ城が向こうの丘の上に見える・・・。
まさかの道間違い・・・。そして空には一気にどんよりとした怪しげな雲が・・・。
ヨーロッパ・鉄道の旅5日目その2に続く・・・。
人気の関連ブログはこちらから
2011/02/16 (Wed.) Trackback() Comment(0) ポルトガル
Comments
Trackback
Trackback for this entry: