2024
11
21
2014
07
19
道の駅:和歌山26 柿の郷くどやま
高野山からの山道を下ってきて、国道24号線から帰路につきましょうか。っと思っていたら道中に「道の駅 柿の郷くどやま」という標識が・・・。
あれっ??近畿の道の駅はすべて訪れたはずだけど、そんな道の駅ってあったかなぁっと思いつつ念のため向かってみました。
車を走らせること数分で道の駅『柿の郷くどやま』に到着。
パッと見て新しい道の駅とわかります。どうやら新しく設置された施設みたいですね。
きれいで清潔感あふれる店内には梅やスイカなどの果物・野菜類やオリジナルドリンクなどがたくさん売られていました。
となりにはカフェベーカリーもあって、出来たてパンを楽しめます。
情報センターには世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』についての情報が豊富です。ジオラマや甲冑なども展示されていて楽しい施設ですね♪道の駅のスタンプもここにあります。
敷地内には子どもが遊んだりできる多目的広場や遊具(施設外かな??)もあってファミリーで楽しめる施設ですね。
以下に、道の駅『柿の郷くどやま』の情報をのせておきますが、公式HPはまだ準備中のようなので、情報が間違っていたらごめんなさい。
和歌山26:柿の郷くどやま
住所:和歌山県伊都郡九度山町入郷5番5
営業時間:9:00~18:30
柿の郷くどやまのHPは準備中のようです。後日リンクを貼る予定です。
偶然にも新たに道の駅のスタンプを集められて満足気分で帰路につきました。
あとで調べたら、近畿道の駅もどんどん新設されているようなので再びスタンプを集めにでも行きましょうかねぇ。
人気の関連ブログはこちらから
2014/07/19 (Sat.) Comment(0) 【制覇】 道の駅:和歌山
2014
07
16
旅行中の洗濯物はこれで解決!超軽量の洗濯バック『scrubba(スクラバ)』
自分が次にバックパック旅行に行くなら是非持っていきたいと思う『scrubba(スクラバ)』という洗濯バックを紹介します。
バックパック旅行やちょっと長めの旅行で困るのが洗濯。同じ服を着るのは汗臭いし、気持ち悪い。。。。かと言って、荷物はできるだけコンパクトな方がいいので、多くの着替えはもって行きたくない。。。バックパッカーやひとりでぶらり旅をする人であれば必ずと言っていいほど、直面するジレンマですね。そんな問題を解決してくれる洗濯バックが売られています。
『scrubba(スクラバ)』は130gという超軽量な洗濯バックで、別名「持ち運べる洗濯機」。商品の詳細はこちらに写真入りで紹介されているので割愛しますが、使い方はいたってシンプル♪水と洗剤を入れて、揉むだけ。
使い勝手がいいように洗濯物量に対する水の量などが一目でわかる工夫もなされています。
これならかさばらないし、重たくもないので重宝しますね♪
こちらに使い方の動画も紹介されています。是非チェックしてください。
人気の関連ブログはこちらから
2014/07/16 (Wed.) Comment(0) 旅におススメのアイテム
2014
04
20
淡路島ドライブ。鳴門海峡の大鳴門橋からあわじ花さじき
道の駅『福良』を後にして近くにある大鳴門橋までうずしおを見に行きました。
道の駅『福良』からは車で15分ほどでしょうか。かなり近くです。
ここには道の駅『うずしお』があるのですが、スタンプは前回すでに集めたので今回は渦潮を見に来ただけ。
ってことですぐに鳴門海峡へ。大鳴門橋は近くでみると迫力ありますね~。
この海峡は世界でも屈指の海流なんだそうですが、それも納得。明らかに流れが速いのが分かります。
よく見ると渦が発生しています。
が、陸の上からでははっきりとは見えませんねぇ。徳島側では真上まで歩いて行けるようになっているのですが・・・。あとはさっきの道の駅『福良』から観光船に乗ったらよく見えそうですね。
ここの道の駅にある淡路島オニオンキッチンでうっているあわじ島オニオンビーフバーガーは2013年度全国ご当地バーガーフェスタ1位 のグランプリを受賞しているそうです。
ってことで早速購入。ジューシーでおいしいですね~。
この道の駅はおいしい食べ物がいっぱいです♪
渦潮と大鳴門橋を楽しんだ後は、淡路島を一気に北上して「あわじ花さじき」へ。この時点ですでに午後3時をまわっています。予定以上にゆっくりしすぎて結構時間がありません(汗)
で、道中に再び寄り道しちゃったりして、あわじ花さじきに到着したのは4時半ごろ。。。
駐車場の警備員の人は5時までだから大丈夫か?みたいなこと言ってたけど、せっかくなのでざっと見て周ることに。
この時期のあわじ花さじきはとっても綺麗ですね~。
広大な敷地にみっしりと花が咲いていて、遠目からみると色とりどりのじゅうたんが引きつめられているような感じです。
今回は時間がなくてゆっくり見て周れなかったけど、次回はゆっくりと見て周りたいですね。来年かな~。
人気の関連ブログはこちらから
2014/04/20 (Sun.) Comment(0) 兵庫