2024
11
21
2011
02
25
ヨーロッパ鉄道の旅14日目その3:水の都ヴェネツィア(Venezia、Venice)、サン・マルコ(San Marco)からカステッロ(Castello)を歩いて散策。
前回のサン・マルコ(San Marco)に到着した記事はこちら。
サン・マルコ広場(Piazza San Marco)からグランドキャナル沿いに移動。日当たりがめっちゃ良くてポカポカしています。冷え切った体にはかなり心地よいですね。
ってことでしばらくは日当たりの良いグランドキャナル沿いを歩いて散策することに。随分と多くの日本人がいますね。
サン・マルコ寺院(Basilica di San Marco)のとなりにあるのはドゥカーレ宮殿(Palazzo Ducale)といって、かつては共和国の総督邸兼政庁だった建造物だそうです。
そのドゥカーレ宮殿(Palazzo Ducale)と牢獄を結んでいる橋がため息橋(溜息の橋, Ponte dei Sospiri )で、大理石で作られているそうです。あいにくの改装中だったので、あまり雰囲気が伝わってきませんね。。。牢獄に収監される囚人が最後にこの橋の上からヴェネツィア(Venezia、Venice)の街並みを見ることができたそうです。その時の気持ちをため息橋という名前で表現しているのだとか。
しばらく行くと、船で乗り付けて入場するホテルを発見。宿泊客も荷物もすべて船で到着していました。この街ならではですね。向こうには観光客が乗ったゴンドラがたくさん。こんな窮屈なせまい運河でもうまいことすれ違って行き来していました。
さらに進むと、露店やカフェ、レストランがたくさん立ち並んでいました。もう少し暖かい時期にのんびりと運河を眺めながらコーヒーでも飲んだら良さそうですね。
この像は誰でしょう??
のんびりと運河(海?)沿いを散策。
ふと振り返るとさっきまでいたサン・マルコ広場(Piazza San Marco)付近が望めました。天気もいいし、良い眺めですね。
それにしても結構歩いてきたなぁ。。。ってことで再びサン・マルコ広場(Piazza San Marco)の方へ。
サン・マルコの鐘楼(Campanile di San Marco)に登れるそうなのでせっかくなので登ってみることに。っていってもすごい行列。
列でならびながらサン・マルコの鐘楼(Campanile di San Marco)を見上げてみると、すごい迫力。
向かいのサン・マルコ寺院(Basilica di San Marco)を眺めてみたり、広場の方を眺めてみたり。。。。ヴェネツィア・カーニバルに向けて準備万端の人もいました(笑
ヨーロッパ鉄道の旅14日目その4に続く
人気の関連ブログはこちらから
2011/02/25 (Fri.) Comment(0) イタリア
Comments