Earth walking / 地球歩き 忍者ブログ

2024
11
22

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/11/22 (Fri.)

2013
03
10

道の駅:和歌山12 紀の川万葉の里

前回の道の駅スタンプラリーの記事はこちら



前回のスタンプラリーからあまり間隔を空けずして再びスタンプラリーに出かけてきました。


当初は和歌山の龍神温泉方面に行こうと思っていたのですが、新しく道の駅に認定されたごまさんスカイタワーが冬季休業中でスタンプを押せないことが発覚。しょうがないので、プランを変更して大阪と和歌山北部のスタンプを集めることにしました。



今回も朝寝坊(汗)。遅めに家を出発して高速道路で和歌山に向かいます。ナビに従って岸和田ICで高速を降りて地道で本日最初の目的地である道の駅『紀の川万葉の里』に向かいます。後で気がついたのですが、このあたりには大阪の道の駅が何個かあるのでこれらのスタンプを先に集めた方が効率的でしたね・・・。いつもながら準備不足。



ナビによるとひと山越えて和歌山に入るようです。車を進めるにつれて道がどんどん怪しくなってきました。まさか・・・、と思いましたが、やはりその「まさか」でした。さすがにここまでスタンプを集めると想像に難くないですね。ナビ通りに進めると激しく狭い山道に導かれました・・・。
和歌山県と大阪の境界の山道


対向車を苦戦しながらかわしつつ山を登ると、和歌山に入りました。かなりの絶景です。驚くべきことに、車でもエンジンをうならせながら登る坂道をロードバイクタイプの自転車で登ってトレーニングしている人が多いのなんの。趣味にしては相当本格的ですね・・・。
和歌山県と大阪の境界の山道


あとは山を下るだけ。下りは結構広い道でした。現在この山を貫通するトンネルを建設中みたいですが、このトンネルは価値がありますね。和歌山側の山肌には綺麗な木がいっぱい花を咲かせていました。時期的に梅でしょうねぇ。
和歌山県と大阪の境界の山道 和歌山県と大阪の境界の山道


そのまま山を下ると道の駅『紀の川万葉の里』に到着。
道の駅『紀の川万葉の里』 道の駅『紀の川万葉の里』


紀の川沿いに設置されていて、広い駐車場も備えている為か、かなり広々とした雰囲気の道の駅です。



こちらは売店の中。
道の駅『紀の川万葉の里』 道の駅『紀の川万葉の里』


和歌山らしくミカンをはじめとした柑橘系のフルーツが豊富です。
道の駅『紀の川万葉の里』 道の駅『紀の川万葉の里』


柿酢」も売っていました。一本買ってみましたがリンゴ酢っぽい味でしたね。
道の駅『紀の川万葉の里』


柿の葉すし が有名みたいですね。
道の駅『紀の川万葉の里』


トイレの横の情報コーナーには壁いっぱいに地図が広がっています。世界遺産の玄関口として、高野山に行く際の拠点にもなる地域ですね。
道の駅『紀の川万葉の里』



紀の川万葉の里公園もあります。
道の駅『紀の川万葉の里』


紀の川沿いにひろがる広々とした河川敷です。
道の駅『紀の川万葉の里』 道の駅『紀の川万葉の里』


ここでさっき買った柿の葉寿司でちょっと早めのランチタイム。ひとつめの道の駅にして早くも昼食です(笑)
道の駅『紀の川万葉の里』


「和歌山県朝日夕陽百選」にも選ばれているようです。
道の駅『紀の川万葉の里』 道の駅『紀の川万葉の里』



和歌山12:紀の川万葉の里
道の駅『紀の川万葉の里』のスタンプ 道の駅『紀の川万葉の里』の記念切符 道の駅『紀の川万葉の里』の記念切符


住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町窪
紀の川万葉の里の詳細情報はこちらからどうぞ(周辺の観光情報ものっています)



さてと、ここからは大阪の道の駅のスタンプを集めに行きましょうか。



つづく。






人気の関連ブログはこちらから
にほんブログ村 旅行ブログへ

PR

2013/03/10 (Sun.) Comment(0) 【制覇】 道の駅:和歌山

2013
03
05

現在開催中の近畿道の駅のスタンプラリーは、事実上、すでに終わっていたという現実。

現在開催中の近畿道の駅スタンプラリーは2013年3月末まで。



ってことで、今月末が締切りです。ラストスパートとして、集めていないスタンプを一生懸命集めている方もいると思います。



自分もその一人なんですが、自分を含め一部のスタンプラリーユーザーにはすでに締め切りが過ぎてしまっているという事実が発覚・・・。



原因は、昨年の春に新しく道の駅に認定された和歌山の「ごまさんスカイタワー」。



なんと、この道の駅は12月1日から3月31日まで冬季休業中なわけです。つまり、休業中である12月から3月末まではスタンプを押せないわけです。


次に「ごまさんスカイタワー」がオープンするのは4月1日。スタンプラリーが終了するのは前日の3月31日・・・・。



ってことで、昨年のうちに和歌山の「ごまさんスカイタワー」のスタンプを集めていなかった人は期間中にスタンプラリーを完走することは不可能なわけです。




この事実に気がついて、テンション下がりまくり・・・。




4か月間もずっと休業する施設をなぜスタンプラリーの対象に、っていうか道の駅に認定するか疑問がいっぱいです。まぁ、道の駅の認定にはスタンプラリーをする人のことは考えられていないんでしょうけど。



せめて休業中でもスタンプを押せるようにしてくれたらいいのに。っていうか一部の道の駅のように営業時間外でもスタンプを押せるようになっているのかな??



どっちにしてもすでに100個以上はスタンプを集めているので、開催期間を過ぎてでも自己満足の為に全部集めようとは思いますが・・・、良い気はしないですね。






人気の関連ブログはこちらから
にほんブログ村 旅行ブログへ

2013/03/05 (Tue.) Comment(2) 未選択

2013
03
02

道の駅:和歌山01 しみず

道の駅『あらぎの里』から車を走らせること10分ほどで道の駅『しみず』に到着します。和歌山で一番初めに認定された道の駅みたいですね。



この道の駅はスポーツレジャー施設と併設された大きな複合施設になっています。
道の駅『しみず』


駐車場にはレトロな雰囲気の乗り合いバスが停まっていました。この地域の巡回バスのようですね。
道の駅『しみず』


建物の中に入ると大きめのフロアに待合用のイスや食事用のテーブルが設置されています。こちらのテーブルは食券で注文するようです。
道の駅『しみず』 道の駅『しみず』


山椒カレー」が有名みたいですね。券売機の上にならんでいました。
道の駅『しみず』の山椒カレー


隣の部屋は小さな売店があります。こちらが本来の道の駅『しみず』みたいですね。逆光でちょっと写真が暗い・・・。
道の駅『しみず』


和歌山県の干し柿入りの「まろやかカレー」やめっちゃ辛そうな「大馬鹿ヤローカレー 」も売っていました。珍しいカレーがいっぱいですね。
道の駅『しみず』


山椒を使った焼酎「ぴりっと」や山椒梅酒「山椒うめ酒 」も売っていました。見たことない商品がいっぱい。珍しいですねぇ。
道の駅『しみず』


この建物の裏は釣り堀、バーベキュー場、テニスやプールを楽しめるレジャー施設になっています。散策コースやドッグラン用のスペースもあるようです。
道の駅『しみず』

が、今日は閉園しているみたいで、人が全然いませんでした。




和歌山01:しみず
道の駅『しみず』のスタンプ 道の駅『しみず』の記念切符 道の駅『しみず』の記念切符


住所:和歌山県有田郡有田川町大字清水607
しみずの詳細情報はこちらからどうぞ(周辺の観光情報ものっています)



さて、時間は夕方の4時過ぎ。ここからあと1つぐらいはスタンプを押せるでしょうか・・・?



つづく






人気の関連ブログはこちらから
にほんブログ村 旅行ブログへ

2013/03/02 (Sat.) Comment(0) 【制覇】 道の駅:和歌山

格安航空券検索



カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[03/30 Earth walker]
[03/30 Hata]
[01/14 Earth walker]
[01/10 shin3yu3]
[01/08 Earth walker]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Earth walker
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター

アクセス解析

人気ブログ

にほんブログ村 旅行ブログへ